職業、魔女
私の職業、それは魔女です。
職業、魔女って変ですね。
動物さんと話をしてたりアロマやレイキで癒しをして占いもする。
これを何てまとめたら良いのか分かりません。
私は占い師オンリーでもなければセラピストオンリーでもありません。
何でも屋って事でしょうか。
保護犬を含む4頭のシベリアンハスキーと保護猫と生活をしています。
それが一番しっくりします。
その生活の中でお教室のお仕事もしています。
様々な事をお伝えしています。
何か気になる事がございましたらお問い合わせ下さい。
個人レッスンなので気になる事があれば講座開講致します。


タロット教室
本日は最近タロットのお教室で思った事です。
タロットと手相の生徒さんは私がイオンタウンの中のカルチャーセンターの講師をしていた時からの長いお付き合いの生徒さんです。
3.11の東関東大震災の前からなのでかれこれ10年以上前からのお付き合いです。
手相を学んだ彼女達がもっと学びたいとの事で私の個人サロンに足を運んで下さいました。
皆さん好奇心旺盛な方で例えば芸能関係、政治関係等の事件や出来事があるとすぐ調べて占いをします。
その結果を持ってレッスンに来て下さるのでその検証から話が始まる事が多々あります。
既に応用する事を学んでいる彼女達は私とまたタイプが異なります。
細かい事をひとつひとつ知りたい私と違って彼女達は感覚を大切にしています。
当たり前なのですが彼女達を見ていたら私とは違う占い師なのだと思いました。
私と全く同じ占いをするのではなく、彼女達の感覚を大切にする事を大切にする授業内容に個々で変えて行くのも大切な事なのではないかと感じ始めています。
10年以上学んで来た彼女達です。
彼女達の得意分野を伸ばして行く授業に変換して行く時なのかもしれません。
占い師を含めヒトはナンバーワンを目指すのではなく、オンリーワンの方が生きやすいです。
誰かと競う合うよりも自分の得意分野を伸ばして行く方が誰も生きやすい世の中だと伝えつつ、占い師には自分と同じ事を強要するのもおかしな話だと思いました。
それを含めた内容のblogもUPして行きます。
どうぞよろしくお願い致します。
