今週のタロットカード
今週は「節制」のカードです。
「節制」のカードをよく見て下さい。
第一印象何を感じましたか?
タロットカードとは
タロットは師から弟子へと口伝で伝えられた秘伝です。
私は、タロットはカードと自分自身がどれだけ真剣に向き合えるかが大切だと常に思っています。
カードからのメッセージを自分なりにどう捉え、どう感じるのかが大切だと思っています。
今週のタロット占いの文章の書き方を変えたのは、ただ占いを読むだけでなく、自分自身でタロットカードと対話して感じ取って欲しいなと思ったからです。
今の時代、SNSで誰もが占い師になれる時代になっています。
良きアドバイザーとしてタロットカードを選ぶとしたら、カードと対話して信頼関係を結ぶ事はとても大切な時間だと感じています。
今週のタロットカードをよく見て自分なりに感じてからお読みになって参考になさって下さい。
「節制」とは
「節制」のキーワードは「救済」
困った時に、何か目に見えない力が助けてくれるカードです。
困った時にふと思い出したヒトや物事があったとしたらそれはメッセージです。
困った時こそ知恵を絞り出し、最後迄あきらめない心を持っていると何かしらの「救済」が現れます。
あきらめない粘り強さや努力が自分の底力を出してくれる時です。
そして、困った時にこそ思い出すヒトや手を差し伸べてくれるヒトこそ、自分の大切なヒトなのではないでしょうか。
「節制」
「節制」は「集中力」のカード。
「何に集中しますか?」と「節制」は問い掛けています。
何か空回りして上手く行かない時には、自分のココロが伴っていない事があります。
上手く行かない時にはまず自分のココロを整えてみて下さい。
自分のココロに集中する事です。
身体とココロは一緒です。
別物ではありません。
ココロが伴わないとその反動は身体に表れて来ます。
何かしら支障が出て来るのです。
何かトラブルに出会ったり、しっくりしない時には、自分のココロが何を感じているのか、楽しんでいるのかをストレスを感じていないのかを感じてみて下さい。
自分にとって心地良い事を選んで行く為にも自分に「集中」する事は大切な事です。
予件
自分の心に「集中」して行くと、自分の目指す未来の方向性が分かって来ます。
未来に対する方向性がかあって来ると、日頃と違った出来事が起こって来ます。
その事を「予件」と言います。
新しい未来を決めたその瞬間から新しい出来事はもう始まっています。
それは、何気ない小さな出来事かもしれません。
でも、自分の周りに起こる出来事を冷静な目で見て行くと自分にとっての「予件」が見えて来ます。
それには、日々の生活を楽しんで、自分に起こる出来事を楽しんで行く事が大切です。
トラブルにこだわって悩むのではなく、自分に起こる出来事としてとらえて行くと見方が変わって来ます。
「予兆」を感じてみて下さい。
再確認
もう一度「節制」のカードを見て下さい。
第一印象と変わりましたか?
「節制」は天使のカードです。
天使は本当に存在するのでしょうか。
なかなか目の前に現れる事が無い存在ですが、私達の世界は目に見えるモノだけが全てではありません。
目に見えない存在に守られり、助けられながら私達の生活に関わっています。
目に見えないモノを信じる事が難しいと言う方も多いかもしれません。
でも、そんな存在に守られている私達はひとりぼっちでも寂しい存在でもないのです。
いつも誰かが側に居て寄り添って助けてくれています。
