今週もYOKOが占いますよ!
今週は、自分自身に集中して!と「節制」のカードが言っています。
自分自身のやるべき事、後回しにしている事をやりましょう!と「節制」のカードが言っています。
課題や宿題、レポートをはじめ、「やる」と言いながら放置している事はありませんか?
まずは、やり残している事から片付けていきましょう!

ムダ使いを減らしましょう!
「節制」のカードはムダ使いが好きではありません。
買い物をする時、「本当に必要なモノなのか?」「本当に食べたいモノなのか?」「今、必要?」と自分に問いかけてくださいと言っています。
しまい忘れて家にあるモノを買ってしまったり、同じようなモノをいくつも所有していませんか?
そのうち飽きてしまいそうなモノを衝動買いしてしまいそうです。
注意しましょう。
イライラしない!
会うとホッとしたり、元気になれる人。
気を使わないで自分をさらけ出せる人。
と過ごす時間を大切にしましょうと「節制」のカードが言っています。
ムダ使いは、なにも「お金」だけではありません。
時間の使い方にもムダがありませんか?と「節制」が言っています。
気乗りしないお誘いや体調が悪い時のお出かけなどを止めて自分の心身を癒す時間にしたり、自分のためになることに使ってほしいと「節制」のカードが言っています。
自分自身も素直な気持ちを心がけて一緒にいるとホッとする人になれたら良いですね。
自己責任で行動する!
日々のうまくいかない事やトラブルを人のせいにしていませんか?
誰かのせいにしても解決しません。
その答えを知っているのは自分自身です。
起こる事すべてに意味があって心がけ次第、気持ち次第のことが多くあります。
人のせいにしないで自分の責任で行動しましょう。
お財布の中身を整理しましょう!
お財布の中にポイントカードやレシートがたまっていませんか?
お札はキレイにそろえて入れていますか?
お財布の中身をキレイに整えてお金が入って来やすいように心がけましょう。
お金はキレイな場所が大好きです。
キレイに整えて気持ちよくお金を使う習慣を付けましょう。
同じ種類のお札は同じお札でそろえて、同じ向きにそろえて、折れたりしないようにていねいにしまってあげましょう。
レジで支払いをするときに、「いってらっしゃい!」と言う気持ちで送り出すとお金も気持ちよく出て行ってまた戻って来たい気持ちになってくれます。
お財布がそろそろ汚れたりこわれ始めて来たら、思い切ってチェンジする時期です。
ブランド物にこだわらなくても良いので手にしっくり来る、使っていて使い心地が良いと思う土色のお財布が良いと言われています。
助け合おう!
「救済」のカードは、人と人の助け合いを大切にするカードです。
困っている人がいたら助けてあげたり、ボランティアに参加したり、人と人のつながりを大切にするカードです。
ムダをはぶくうちに新しい出会いや信頼できる出会いにつながっていきそうです。
そのためにも自分自身に正直であること。
笑顔を心がけること。
自分自身を大切にする気持ちを持ちましょう。
自分を大切にすると、自分を大切にしてくれる人に出会います。
そんな出会いのためにも素直な気持ちで日々笑顔で過ごしたいですね!
毎日を笑顔で過ごせるように、占いを活用してみませんか。
ご興味のある方はお問い合わせからご連絡くださいね!