動物病院に行って来ました
4月になりました。
この季節毎年恒例行事がやって来ます。
それは、狂犬病予防接種とフィラリア予防です。
毎年うっかり予約をする事を忘れがちなので今年はしっかり4月1日と決めて動物病院に行って来ました。
昨年は狂犬病予防接種はコロナウィルスの影響で集団接種が出来なくなっていましたが、今年は集団接種を再開する様です。
狂犬病とは、狂犬病ウィルスを持っている犬、猫やコウモリ等の野生動物に嚙まれたり、引っ掻かれたりしてその傷口から感染するとひどい時には死に至るウィルス性の感染病です。
現在日本では狂犬病は義務付けされているのでウィルスに感染する事はほぼ0と言われていますが、世界規模で見るとまだまだ狂犬病が発生している国や地域はあるのだそうです。
日本でも野生動物から感染する事もあるので可愛いからとむやみに触る事は危険です。
我が家では案外MAYAが怖がりで散々大騒ぎをします。
ビビりのMAXはひたすら耐えて、それを見ているNEOは余計に怖がっていますが一生懸命耐えています。
SHIONは何だか分からないまま終わってしまう感じなので手間が掛からない分、一番に終わってしまいます。
予防接種の証明を頂いておしまいです。
予防接種が終わると先生にご褒美をもらえるのでみんな大騒ぎです。
毎年毎回ありがとうございます。

今年は温かくなるのが早いのでノミダニの発生し始めています。
フィラリア予防やノミダニ予防は早めの対処が良いそうです。
