願いはかないます。
願い事をした事がありますか。
願い事はかないます。
その願いがどれだけ本気で、どれだけその人が努力したかで願い事のかない方の速度は変わって行きます。
ただ、かなえて下さる神様にもご都合があって。
順番があるのです。
それは、私達のカフェの仕事に似ています。
注文は順番
通常、カフェでのオーダーは、
ご入店頂いてご注文を頂いた順にお料理を提供させて頂いています。
1番最初にご注文を頂いたお客様と、1番最後にご注文を頂いたお客様ではお料理を召し上がる時間は異なります。
一番最後のお客様が一番最初になることはありません。
神様もきっと同じ事です。
お願い事をした順番にかなえてくれるのだと思います。
追加注文
例えば、最初の注文をした後に注文し忘れた物があって追加注文をしたとします。
その追加注文が一番にやって来る事はありません。
それと同じ様に追加注文したお願い事は後回しになるのです。
願い事が途中で変わったとしても変更は効かないのが願い事です。
願い事がかなった時にはその願い事はそんなにうれしくなかったり、もう必要ないものって事もあるかもしれません。
苦しい時の神頼みをしたけれど、自力でやり遂げた事で自分が成長していらなくなったのかもしれません。
でも、なげく事はありません。
それは自分の成長が思ったよりも早かっただけの事で自分の努力の証だと思います。
その時には、また新たに願い事をすれば良いのです。
神様に願い事をする時、何をお願いしますか?
その願いが本気だったり、本当に必要な物ならきっとその願いは叶います。