消臭にあなたは何を使っていますか?
市販されている消臭スプレーは人体にもペットさんにもあまり良いものではない成分が使用されているものがあります。
空気中に散布された消臭スプレーは口や鼻、そして皮膚からも身体に吸収されます。
それは、ペットさんたちにも同じことで口や鼻からだけではなく、身体をおおっているコート(体毛)をつうじて皮膚に吸収されていきます。
我が家のワンコたちは床をなめてたり、地べたに寝転がりますし、まだまだそそうをしてしまうワンコがいるので身体に優しいアロマオイルでお掃除をしたり消臭スプレーを使用しています。
子供たちのためにも、自分自身のためにも、そして大切なペットさんのためにも、普段使いのものはカラダに優しいものをオススメします。
今日は、普段使いにオススメのアロマオイルとSHION(しおん)に使用しているアロマオイルのお話です。

SHIONのアロマオイル
ブリーダー崩壊からやって来たSHIONは春がやってくると2歳になります。
少しずつ幼い仔犬がするようなむじゃきなしぐさをするようになってきました。
幼いころに仔犬らしい行動ができなかった分、少しずつですが、自分を出せるようになってきたようです。
落ち着いてみえるけれど、それは感情の表現がうまくできていなかったからで実際の年齢よりも精神年齢は少し幼いのかもしれません。
我が家にやってきた時にはガリガリに痩せていて、身体は傷だらけ。
シッポもおしっこやけして茶色のヒモみたいでした。
クレートというカゴの中に3頭ずつギュウギュウに押し込められた生活をしていました。
そして、たまに外に出られてもオス犬たちの集団リンチにあっていたそうです。
そんなSHIONには、NEOと同じ「ピースアンドカーミング」と「トラウマライフ」いうブレンドのアロマオイルを使用していました。

SHIONは陽気なNEOとすぐに打ちとけて仲良くなったのでNEOから香るアロマは自然にかいでいました。
一緒にいながらきっとNEOから香るこのアロマオイルの匂いに癒されていたのだと思います。
これこそ、天然のディフューザーです
途中で目が見えないことがわかり、白内障や視力回復に良いユーカリやサイプレスを使用して目のツボを押しています。
アロマを使用することで視力が回復して完全に見えるようになるという保障はありませんが、これ以上悪くならないための防止や、少しでも良くなるかもしれない希望があるので毎日続けています。
SHIONは見えない目で一生懸命見ようとしているからでしょう。
目がとても疲れるらしく、目のツボを押すと心地よいようです。
人間の疲れ目に良いこめかみや目頭、頭などのツボにアロマオイルを塗布しながらツボ押ししています。
パソコンや携帯操作や読書などで目がお疲れの方にはオススメです。

消臭にはメルローズ
SHIONは大きな身体で仔犬の動きをすることがあるので体当たりされると大変なときもありますが、何よりも彼が少しずつ心を開いて自分らしく生きはじめている証拠なのでとてもうれしい変化だと思っています。
心の成長がおそかった分、ちょっと不安なことがあるとそそうしてしまうことがあるので、消臭スプレーは欠かせないアイテムです。
心は赤ちゃんでも身体は大人です。
なので、そそうしたモノもそれなりに臭います。
そんな時に使用しているのが「ワイエルメルローズ」
これは、
ローズマリー
ティーツリー
クローブ
ニアウリ
などなどのブレンドオイルです。
メルローズで作ったアロマスプレーは消臭効果があってイヤなニオイが消えていきます。

車の臭い消しにもメルローズ
あるご家族がお子さんが車酔いがひどくて遠出ができないとなげいていました。
お子さんが車のニオイが気持ちが悪くなる原因だと言っていることからさまざまな消臭スプレーを使用してみたけれど、どれも車のニオイを消すことができずに悩んでいました。
時にはそれの香りが逆効果になることもあったそうです。
そんな時にこのメルローズで消臭スプレーを作って出かける前に車の中にスプレーをしてドアを閉めて10分くらいして開けてみるとお子さんは「車のくさいニオイがしない!」と喜んで車に飛び乗ったそうです。
その日は快適なドライブができたのは言うまでもありません。
家族みんなが笑顔になって幸せを運んでくれるアロマオイルです。
今では手放せないアイテムだそうです。
ワンコの消臭にもアロマオイル
我が家ではそそう以外にも子供たちの身体をふいた後に塗布しています。
ハスキーはさほど体臭は気にならない犬種ですが、ちょっと汚れてきた時や雨に濡れた日のワンコ特有の香りが消えるので、ペットさんの臭いに困っている方にはオススメです。
お家や車、ニャンコのトイレなどに使用することをオススメします。
SHIONもアロマオイルを使用して心を開きはじめているのだと感じています。
力強く歩くその姿は、ブリーダー崩壊でボロボロになってオドオドしていたあの頃とは別犬みたいです。
目が見えなくても、まるで見えているかのように堂々としていて頼もしいです。
さまざまなシーンで活躍するアロマオイルをあなたの生活にも取り入れてみると、毎日ちょっとずつハッピーが増えていくと思います。
あなたのアロマライフをはじめてみませんか?
質問や疑問点などございましたらお気軽にお問い合わせくださいね!

