今日は手相の話から少しずれるかもしれませんが、手相とサイキック関連話をお話ししますね。
サイキックという言葉は日本人にはあまり馴染みがない言葉かもしれません。
サイキックとは、霊能力や超能力など、現代の科学では説明できない力のことをさします。
そして、その見えない力が発達している人のこともいいます。
日本語で近い言葉だと、お告げを伝える人、東北のイタコが近いと思います。
困ったとき、なにを頼りますか?
日本では、悩んだり困ったとき、占いを頼る方が多いです。
そして、その中には「手相」をチョイスする方が多いです。
日本で占いが頼られるように、アメリカでは、「サイキック(超能力者)」を頼る方が主流です。
日本に占いの館があるように、アメリカではサイキックのお店があちこちにあるそうです。
ときどき、日本のテレビ番組の中で人探しなどで出てくるアメリカのサイキックの方がいますが、アメリカでは普通に自分のことを知りにサイキックの元へ訪れる人は多いと聞きます。
そんなアメリカでも、最近では手相がジワジワと浸透しはじめているようです。
それだけ、手相はよくあたり、信頼できるということがわかります。
サイキックの未来予言はいつ起こるかがあいまい
サイキックは当たります!
でも、実のところあいまいな点があります。
「その見えている予言がいつ起こるのかがわからない」
という弱点があるのです。
その理由は、サイキックは四次元(意識の世界)で未来を見ているからなのだそうです。
そう、サイキックには弱点があるのです。
必ず起こることがわかっていても時間のことがあいまいだと、その「いつ」が知りたい人からするとそんなあいまいな言葉では信じられないところがあります。
たとえば。
「あなたが結婚をして家を建てて子供を抱っこしている」
その姿が見えてもそれがいつなのかはわからない。
その「いつか」が知りたいのが人間って生き物。
「そっかぁ。いつか結婚してマイホームを持って子供もいるのね!」
と夢を見ているだけではそれはそれで不安になります。
未来を読み取る手相
手相はサイキックほどのあいまいさはありません。
それは、手相は、四次元を二次元に写し出したものだから。
サイキックが四次元(意識の世界)の世界であれば、手相は二次元(平面の世界)の世界です。
手相の線は縦と横の組み合わせ。
平面の縦と横の世界です。
サイキックが読めない時間がこの平面で読み取れます。
線の長さを読むことで時間が読めるのです。
出来事は、すべて線の太さや長さ、勢いで描かれています。
運命の変化は、線の変化で表されています。
手相は、線の読み方さえしっかりマスターすれば、未来予想ができるようになります。
両方で見れたらそれは最強!
サイキックの四次元のあいまいさを手相の二次元で読み取る。
サイキックのあいまいさを手相で埋めて行けば、それは最強の未来予想になることでしょう!
ただ、手相では、サイキックのような未来の映像までは見れませんので、どちらも兼ね備えていたらそれは最強!でしょうね。
直感力を育てよう!
トーマスカフェのランチをご注文のときに、
「はじめてでわからない!」
とおっしゃるお客様へ私は、こうアドバイスをしています。
「お連れ様の意見に惑わされずに、第一印象で気になったものをご注文すると間違いないですよ!」
と。
「はじめてなので、失敗したくない!おいしいものを食べたい!」
って気持ちは誰も同じ。
でも、お友達と自分が好みがまったく同じなわけではありません。
お友達のチョイスがあなたにベストマッチ!ってわけではないと思うのです。
お友達は、こっちにした。
でも、
「私は、こっちが気になったな!」
と流されずに、自分の好きなものを頼むのがいちばん!と私は思っています。
ご自分で選んだ一品は、きっと、お友達と同じにした時よりも数倍美味しく感じると思います。
そうやって、
「自分はどうしたい?」
と思うこと。
「なにを食べたい?」
と感じること。
こそ、手相を良くすることや、サイキック能力を高めること。
につながる原点だと私は思います。
なので、今日は、
「自分の食べたいものは自分で選ぶこと!」
です。

トーマスカフェのリニューアル工事まだまだ続いています!
入り口付近の木々の周りを綺麗にしました!
暑い中、バイトのめんずもがんばってくれています。
これで、来年は生えてくる草の悩みは解消されるかなぁ。
そんなことを思いながら、少しずつ変わっていく手相とトーマスカフェを眺めています。


