心の変化が現れる!
新型ウィルスコロナの影響で自粛要請がありました。
その自粛が解除になって気づいたことがあります。
それは、「人相」や「手相」に変化があった方が多いことです。
マスクをしているので目元しか見えませんが、目元だけでも大きな変化がある方がいます。
中には別人のように変わった方もいらっしゃいます。
決して整形手術ではなく、メイクのせいでもありません。
その方の心の成長がそのまま現れているのです。
この自粛期間に心の成長があったからだと思います。
誰もが不安を抱える中で、これから自分はどのように生きて行こうか、これから先をどうして行こうかを考えて自分なりに答えを出したことの現れが目元や眉間や額に現れるのです。
自粛の期間を経て忍耐力が付いたり心が強くなったことの現れではないでしょうか。
そして、自粛期間に会えなくなった親しい人や友人をどれだけ思い、気遣ったか、一緒に暮らす家族とどれだけ協力し合ったか、家族との時間の中での
経験が人相を変えて行ったのだと思います。
心は手相に現れる!
そして、その心の変化は「手相」にも現れます。
この期間に考えたり自分なりに行動した事や心の変化はすべて手相に現れるのです。
線が濃くなったり、位置が変わったり、長くなったり。
逆に線が消えてシンプルになったり、薄くなった人もいるでしょう。
その違いは何かと言うと。
なるようにしかならない!と腹をくくった方や家にいる時間を楽しんだ方は、あれこれ悩まなくなった分、線がシンプルになったり自分を強く持つようになって線が太くなったかもしれません。
また、打ち込んだものによって線に変化があった方もいらっしゃると思います。
逆に今後のことを思い悩んだり、忙しくなった方は線が細かくなったり、薄くなっているかもしれません。
手相の線は正直なのでその人の心をそのまま映し出します。
人前で真逆のことを話していたとしても、不安な気持ちはそのまま手相に描かれています。
自粛期間にどれだけ自分と向き合ったか、これからの事を真剣に考えたかによって手相の変化は異なります。
何もしていなかったと言う方でも自粛をしている間に親しい人やお友達と会えない時間を忍耐強くガマンしたと思います。
誰もが初めてのこの経験。
きっと心の中に何かしら思うことがあって。
多かれ少なかれ手相に変化があったのではないかと思います。
そういう私も自分の手相の大きな変化を見て自分の心の変化に気付いたりします。
私は案外怖がりなので色々な事を思い悩み考えました。
クヨクヨ考えるけれどやらなければいけない事はたくさんあって。
細かい線がたくさん出ていました。
やらなければいけない事をこなしていたので、仕事の丘である木星丘にたくさん線ができていました。

自分のことには案外無頓着なところがあるのですが、しみじみ手相を見ると気付かなかった自分の本音に出会いました。
「そんな風に考えてたんだ?」と自分の事なのに。
手相を知ることは自分を知ること。
自分と会話をすること。
自分の本音を知ること。
そして。
自分の成長を知ること。
につながります。
成長した自分をほめることも大切。
気づいてあげなかったり見てみぬふりをしてしまったことにもちゃんと向き合いましょう。
そして自粛が解除になった今こそ人相や手相の現れた変化と共に自分が取るべき行動ややるべき事に向かって進んでいくと良いと思います。
自粛期間に芽生えた気持ちの芽は大切に育てていきましょう。