Contents
今週もYOKOが占いますよ!
今週は、「リーダーシップを発揮して!」と「皇帝」のカードが言っています。
周りのテンションを上げるのも、意見をまとめるのも、決断するのもリーダーとしての役割です。
みんなを引っ張って行ってあげないと!と「皇帝」は言っています。
リーダーなんて無理!って方は、自分の出来ることや得意分野があったとしたら、ちょっと頑張ってみたり、アドバイスをしたりしてみると良いですよ!と「皇帝」が言っています。
だって。
誰にだって得意分野があるはずだから。

裸の王様にご注意ください。
「皇帝」はちょっと間違うと、自己中心的存在、わがまま、横柄と思われがち。
一生懸命やっているのに、なんだか空回りしたり、一人で舞い上がっているみたいに感じられてしまったり。
そんなことがないように周りとコミュニケーションを取って、話をよく聞いて、意見に耳を傾けたりしないと。
自分本位だけで行動してはいけないよ。
チームワークが大切!だと「皇帝」が言っています。
じゃないと、「裸の王様」になってしまうよ!と「皇帝」は言っています。
知らないことは知らないです!と、わからないことはわからないです!と言おう!
知ったかぶりはいけません。
と「皇帝」は言っています。
年上だからとか、男だからとか、先輩だからとか、親だからとかそういうプライドが邪魔をしてせっかくの「知る!」チャンスを逃さなようにしましょう!と「皇帝」が言っています。
たくさんの情報や意見を取り入れることもリーダーの大切な役割なのだと「皇帝」は言っています。

皇帝は実は孤独なんです。
「皇帝」って実は孤独な一面を持っています。
なかなか「皇帝」に意見できる人っていないのです。
だって、トップの人ですもの。
もしも逆らっておとがめがあったら!
もしも怒られて首が飛んでしまったら!
なんて思ったら本音をぶつけることができない怖い存在と思われています。
でもそれは、「皇帝」の態度が暴君だったらのことです。
「皇帝」だって人です。
腹を割って話をしたら案外いい人だったり、怖そうに見えるけれど、一生懸命つくろっていることだってあるのです。
案外、話したいと思っているかもしれませんよ。
人は話をしてみないと案外わからないことだらけです。
思い切って腹を割って話してみたら、年齢や性別を超えて仲良くできる存在になれるかもしれません。
そして。
もしかしたら、あなただって「怖い人」と誤解されていることだってあるかもしれません。
この機会に腹を割って話をした方が良い人がいたら、思い切って話をしてみませんか。
苦手克服や思い込み解消につながるかもしれません。
みんなが自分の役割をになってできることをしていけば、世の中はちょっとずつ変わっていくかもしれませんよ。
トーマスカフェのオリジナルブランドTシャツいかがですか?

カフェとしてオープンしてから来年の春で16周年になります。
皆さまに可愛がっていただき、愛されてここまでやって来れました。
本当にありがとございます!
まったりしたり、読書したり、仲間とコミュニケーションを取ったり、デートだったり、合コンだったり、パーティーだったり、リラックスした後に走り出していく勇気をもっていただいたり、さまざまなシーンでご利用いただいてます。
本当にありがたいです。
カフェってお食事やお飲物を提供する場です。
食べ物って食べてしまえばなくなってしまうもの。
もちろん、心に残ったり、五感で感じていただいて。
写真を撮ったり楽しい思い出として残っていくものでもあったりします。
でも、モノとして形として残っているものではありません。
看板犬のMAYAに出会って。
何か形に残したいという気持ちが芽生えて立ち上げた新部門がモノづくり部門の「ODD EYES」です。
お店で使っているマグカップやスタッフTシャツを見かけたお客様から「それ売っていないの?」とお声を頂いてオリジナルTシャツの販売が始まりました。
そして、「うちの子のマグカップもほしいな!」とお客様からのリクエストから、大切なペットさんやお子様のオリジナルグッズを製作させていただくお手伝いをさせていただきます。
パーカーやトートバッグなども作りすることも可能です。
野球チームやバスケットチームなどのスタッフグッズや、引退の時の贈り物、兄弟や仲間のお揃いグッズ、ご結婚のお祝いやお誕生日のプレゼント、記念の品、悲しいお別れの贈り物…などご注文もいただきました。

「こんなのできるかな?」と思ったら是非お声かけてください。
何かお手伝いできるかもしれません。
世界にたったひとつのあなたのオリジナルグッズをお作りするお手伝いをさせていただきます!
どうぞよろしくお願いいたします。
